大分市有価物集団回収報奨金制度

対象者
自治会、子供会、婦人会、老人会、スポーツ少年団その他の団体であって、営利を目的としない大分市で活動している団体
代理の可否
受付窓口
大分市役所本庁舎4階 環境部清掃管理課
郵送先
〒870-0854 大分市荷揚町2番31号
大分市役所 環境部清掃管理課
受付時間
午前8時30分~午後5時15分  土・日・祝日を除く
費用
無料
提出書類
有価物集団回収団体登録申請書
必要なもの(添付書類)
●団体名義の通帳
●代表者の印鑑(スタンプ印は、不可)
 ※代表者の個人印 もしくは 団体会長の印
●口座名義によっては報償金の振込みに委任状が必要となります。
報償金
活動月数×3,000円+古紙・布類の回収重量1キログラムあたり3円×回収重量+
廃食用油の回収量1リットルあたり10円×回収量
注意事項
●有価物集団回収を実施する前に登録申請が必要です。
●団体登録については、随時受付をしています。
●廃食用油が報償金の対象となるのは平成23年6月1日以降に実施したものに限られます